クレンジングオイルってたくさんありますが、アテニアやシュウウエムラは楽天やSNSでも話題!
「アテニアとシュウウエムラってどう違うの?
どっちがいいの?」私もそんなふうに思って試してみました。
50歳目前の肌は乾燥やくすみも気になるので、スキンケア選びは本当に慎重になります。
今回は、実際に両方使ってみたからこそわかる違いや感想を、本音でレビューします。
▼それぞれの商品の詳細はこちら(楽天市場へリンク)


アテニアとシュウウエムラ、それぞれの特徴と違い

ここでは、以下の特徴と違いを紹介します。
- アテニア スキンクリア クレンズオイルの特徴
- シュウウエムラ アルティム8などの特徴
- 価格・容量の違い
- 香りのバリエーション
- 使用感・洗い上がりの違い
- メイク落ち・W洗顔の必要性
- 肌へのやさしさ・成分の違い
アテニア スキンクリア クレンズオイルの特徴
- 価格が手ごろ
- とろみのあるオイル
- ダブル洗顔不要・まつエクOK
- 柑橘系やローズの香り、無香料、数量限定の香りもあり
- 毛穴・くすみ対策に◎
シュウウエムラ アルティム8などの特徴
- 高級感あり(価格も高め)
- さらさらしたオイル
- 洗浄力が強めだが保湿力もある
- 濃いメイクもスルッと落ちる
- 香りがリッチ
価格・容量の違い
商品名 | 容量 | 価格(税込・目安) |
---|---|---|
アテニア スキンクリア クレンズオイル | 175ml | 約1,980円 |
シュウウエムラ アルティム8 | 150ml | 約5,940円 |
450ml | 約13,000円前後 |
香りのバリエーション
アテニア | シュウウエムラ |
---|---|
リフレッシングシトラス | アロマティック |
ピースフルオレンジ | シトラス |
ローズリュクス | ウッディフローラル |
クリアネスラベンダー(数量限定) | ウッディ |
無香料 | – |
※種類は、期間や数量限定品があり、変更している可能性があります。
使用感・洗い上がりの違い
商品名 | 使用感 | 洗い上がり |
---|---|---|
アテニア | とろみあり | さっぱり |
シュウウエムラ | さらさら | しっとり |
メイク落ち・W洗顔の必要性
商品名 | メイク落ち | W洗顔 |
---|---|---|
アテニア | マスカラなども落ちる | 不要 |
シュウウエムラ | ウォータープルーフもOK | 不要 |
肌へのやさしさ・成分の違い
商品名 | 成分特徴 |
---|---|
アテニア | 8つの植物成分配合無着色・無鉱物油・パラベン/アルコールフリー |
シュウウエムラ | 13の美容液成分ナミセルクレンジングテクノロジー |
実際に使って感じたこと(本音レビュー)


実際に使っている私の本音レビューを紹介します。
私は混合肌で鼻がテカりやすいです。
洗い上がりの違い(どちらがしっとり?どちらがさっぱり?)
私は洗い上がりさっぱりが好みです。
さっぱりはアテニア、しっとりはシュウウエムラです。
シュウウエムラのブラックもさっぱり系で好みでした。
肌へのやさしさ/乾燥しない?
私は少し乾燥するくらいがメイクが落ちた安心感があります。でもパキパキになるのは嫌ですよ。
しっとりが長続きはシュウウエムラです。
アテニアも他の商品と比べるとかなり優秀です。
メイクを落とした後、入浴までに時間がかかる場合は、どちらのクレンジングでも化粧水は塗っています。
コスパや続けやすさ
続けやすさはアテニアの価格が魅力ですね。
シュウウエムラはご褒美感が欲しい時に購入って感じですかね。
私の結論:正直、どっちも優秀。でも普段使いにはアテニア!


普段使いはアテニアです!
2つを実際に使ってみた私の感想は、「正直、そこまで大きな違いは感じない」でした。
どちらもメイクはしっかり落ちるし、肌もしっとり。迷ったらアテニアを選んでOKです。
シュウウエムラは、香りが上品でリッチな気分になれるクレンジング。
でも、毎日ガンガン使うにはちょっともったいない気がしてしまうんですよね(笑)。
私は気分で使い分けていますが、買う回数が多いのはアテニアです。
シュウウエムラは、「今日はちょっと贅沢したいな〜」ってときのスペシャルケア用。
ちなみにシュウウエムラのスターターキットは小さくて持ち運びにも便利なので、温泉旅行や出張用にもおすすめですよ!
アテニアとシュウウエムラのクレンジングオイルはどこで買える?

アテニアとシュウウエムラのクレンジングオイルが買えるお店を紹介します。
アテニアの買えるお店を紹介
楽天などの通販サイトで購入できます。
大容量のエコパックも要チェックですよ。
シュウウエムラの買えるお店を紹介
百貨店、公式HP、楽天などの通販サイトで購入できます。

百貨店のカウンターでどれがおすすめか店員さんに聞いたら、ネットでセットが売っているから買って試してみてと教えてもらいました。
4種のスタータキットは通販サイトで購入できます。
まとめ|まずはシュウを1回試して、常用はアテニアがおすすめ!

- 普段使いにはコスパ◎のアテニア
- 香りやリッチ感を楽しむならシュウウエムラ
- 違いが分からなければ「香りの好み」で決めるのもアリ
- まずはシュウのスターターキットで体験を
▶「どちらか1本」と迷うなら、シュウウエムラから始めるのが失敗なし!
まずはシュウウエムラのスターターキットから試してみませんか。
小さいボトルなので、色々試せて楽しいですよ。
▼それぞれの商品の詳細はこちら(楽天市場へリンク)

